講習・対策講座・イベント【無料ご招待】3/9(日)〜3/30(日)春期講習会・プレ授業2025
【重要】2025年生募集枠をお知らせ
3月1日現在で既卒生枠(高卒生)は【残席5名】となっております。今日現在も説明会に参加される方のご予約が多数入っておりますので塾予備校をご検討の方はお早めにお問い合わせをお願い申し上げます。
3/8 個別説明会ご予約件数:5件
3/9 個別説明会ご予約件数:3件
代表 石倉
春期講習プレ授業とは
メディカルアークでは、3/9(日)から3/30(日)までの4タームで医学部受験に特化した定員10名の集団授業形式の講習会・プレ授業を開催します。
この講習会・プレ授業は医学部特化プロ講師の授業が受けられる他、1人ひとりのこれからの学習設計を決めるところまでサポートします。
【対象学年】高卒生と高3生
・2026年度医学部入試で”絶対”に合格を勝ち取りたい。
・地方ではなく首都圏や神奈川県の医学部に合格したい。
・数学が苦手で医学部合格ができないと思っている。
・医学部入試のことをほとんど知らない、塾予備校に教えてもらえなかった。
・今年1次合格もできなかった、こんなに頑張ったのに。
・塾予備校との連携や情報共有がなくお子様が何をやっているのかわからない。
医学部受験の準備としても春期講習&プレ授業を体験してください。
また、個別による無料体験授業や受験相談・入学説明会も随時受け付けております。(→受験相談・入学説明会申込はコチラ)(→無料体験授業はコチラ)
講習内容
化学
◼️3/09(日)13:30〜15:20(松田先生)化学計算の基本(超基礎レベル〜標準レベル)
◼️3/16(日)13:30〜15:20(松田先生)濃度計算の基本(基本レベル〜応用レベル)
◼️3/18(火)13:30〜15:20(曽川先生)酸塩基・電離平衡①
◼️3/21(金)13:30〜15:20(曽川先生)酸塩基・電離平衡②
◼️2/23(日)13:30〜15:20(松田先生)緩衝液の開放研究(標準〜応用レベル)
◼️3/25(火)13:30〜15:20(曽川先生)酸塩基・電離平衡③
◼️3/28(金)13:30〜15:20(曽川先生)酸塩基・電離平衡④


数学
◼️3/09(日)15:40〜17:30 求値問題・絶対値の処理
◼️3/16(日)15:40〜17:30 不等式の証明
◼️3/23(日)15:40〜17:30 2次曲線(基本)
◼️3/30(日)15:40〜17:30 2次曲線(応用)

英語
■3/09(日)11:00〜12:50
1)北里、東海、日医、はこう解く
2)国立大学の問題を使った不明語処理
■03/16(日)11:00〜12:50
1)私立最高峰医学部に受かる方法
2)京都大学の和訳に挑戦。国公立大に受かるためにコツ
■3/23(日)11:00〜12:50
1)聖マの記述は簡単であることを証明します
2)埼玉医科大学や近畿大学の問題を使って私立医学部最強対策
◼️3/30(日)11:00〜12:50
1)難関長文読解に挑戦

受講費・講習費
春期プレ授業2タームの受講費用は条件に該当する方はすべて無料です。(→詳しくはお電話、またはウェブフォームからお問い合わせください。)
プレ授業後、体験授業後の無理な勧誘は一切行いませんので、講師の質、校舎の雰囲気など体感していただきご検討ください。
お申込みはお電話(045-548-9940)または、申込みフォーム(ここをクリック)からお申込みください。
お問い合わせについて
個別説明会・ご相談は1組ずつ対応させていただいております。事前にご予約をお願い申し上げます。
体験授業は1科目50分(無料)でお試しいただけます。ご希望の科目やご希望日をお知らせください。
その他、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
お電話:045-548-9940(平日・土曜:9:00〜22:00、日:9:00〜18:00)
ホームページからのお問い合わせはコチラ
体験授業(無料)のお申込みはコチラ
大学名 | 合格数(2023〜2022) |
横浜市立大学(医) | 1名 |
日本医科大学(医)後期 | 2名 |
順天堂大学(医) | 1名 |
大阪医科薬科大学(医) | 1名 |
昭和大学・前期(医) | 6名 |
東邦大学(医) | 4名 |
国際医療福祉大学(医) | 2名 |
東京医科大学(医) | 2名 |
杏林大学(医) | 6名 |
日本大学(医) | 9名 |
聖マリアンナ医科大学(医) | 7名 |
東海大学(医) | 6名 |
北里大学(医) | 4名 |
帝京大学(医) | 3名 |
兵庫医科大学(医) | 1名 |
獨協医科大学(医) | 2名 |
東京女子医科大学(医) | 7名 |
埼玉医科大学(医) | 3名 |
東北医科薬科大学(医) | 3名 |
岩手医科大学(医) | 2名 |
金沢医科大学(医) | 3名 |
川崎医科大学(医) | 2名 |
合計 | 77名 |
2022合格率 | 86%(14名中12名) |
2023合格率 | 93%(13名中12名 ※一次) 77%(13名中10名 ※最終合格) |
現役合格率 | 70% |
高卒合格率 | 81.5% |
※合格数は、特待合格・正規合格・補欠合格・一次合格数を含みます。