高卒生コースの特長10浪・6浪・4浪女子生徒が1年で合格する学習サポート
点数調整に負けない理由がここにあります

POINT1
生徒想いNo1が自慢です
塾予備校では、なかなか悩みを相談できない、しづらいとお思いの方がたくさんいると思います。例えば、担当講師の教え方の相性の違いで変更してほしいと考えていたり、生徒同士のトラブルが原因で予備校をやめてしまう、転入する方も少ないないと思います。私たちスタッフが普段から意識、大切にしていることは生徒とのコミュニケーションです。事が発生した時にいざ相談はしづらいものです。普段から、スタッフが生徒に話かけたりすることで、遠慮せず打ち明けられるアットホームな環境作りを大事にしています。

POINT2
医学部合格保証で合格に責任をもちます
合格保証は、再受験となってしまった場合に授業料全額免除(※クラス授業料)を免除する制度です。経済的な負担を減らすことでモチベーションがアップ。医学部に必ず行きたい!という想いを実現します。
合格保証ついて詳しく
POINT3
教科レベル別のクラス・個人別の課題学習
学力診断テスト(選抜試験)や前年度入試結果をもとに、5教科4科目別(英・数・化・物・生)に評価し、S・A・B・Pの4つのクラスへ配属が決まります。途中、校内模試や全国模試の結果に応じて再編成を行います。

POINT4
集団から個別へ・個別から集団へ柔軟に対応
スタートラインも成長も人それぞれ、一人ひとりのプロセスと学力推移の経過を見て学習プランの編成を随時行います。スタート時は個別指導、成績が安定したら集団授業、またその逆もあります。生徒の学習のやりすさ、”こうしたい”と考える姿勢を第一に考え、学習プランを柔軟変更します。少数定員制のメディカルアークだからできる最大のメリットです。

POINT5
個人指導無料・質問対応
メディカルアークの個人指導とは、月に最低1回1時間〜2時間、入塾者全員が”無料”で受けられる1対1の総合学習指導・サポートです。 この個人指導では、担当講師が授業内容の質問対応はもちろんのこと、生徒一人ひとりの特性に合わせた学習計画と目標を作成します。また、定期的に学習面談を実施し正しい勉強方法への改善指導を行います。

POINT6
1科目1講師専任制
メディカルアークの講師は、大手予備校でも指導する一流の指導者揃い。「医学部受験指導の知識・実績が豊富」「受講者満足度ほぼ100%」など、様々な予備校から毎年多数の依頼を受けるほどの講師陣を揃えています。また、1科目を複数の講師が授業を担当することはなく、Aクラスの数学はA先生のみが授業を担当します。 特に数学と物理は担当する講師によって解法の考え方が異なるケースがあるため、生徒が混乱しないためにも1科目1講師専任制としています。

POINT7
演習授業・補講指導
医学部入試は以前より思考力を試す問題傾向が顕著になってきました。つまり知識や暗記だけでは勝てない現状となっています。大事なことは思考力を養うこと。そのために繰り返し問題を解くための習慣が必要です。メディカルアークは授業とは別に演習のする時間を夜間に設置し思考力を重点的に養う取り組みを行っています。

POINT8
全教科一括管理指導
医学部受験は当然のことながら4教科の総合力が必要です。しかし合格を勝ち取れない受験生の共通点は得意な勉強に偏りがちになり苦手科目を疎かにしてしまうことがわかっています。そこでメディカルアークでは、全教科を総合で管理する指導体制を強化しています。週1回必ず生徒1人ひとりと1週間の学習状況を確認し指導にあたっています。

POINT9
毎週の定期テストで知識の定着が強化される
ウィークリーテストは、実践形式で自分の定着確認しながら、特色ある医学部受験に覚えられない、実際の試験で忘れてしまう、こういった症状は明らかに定着が弱い証拠。復習のやり方に問題があります。メディカルアークでは、1週間ごとに定着をはかるためのテストでoutputを習慣化します。そして弱点を洗い出し、学習プランの見直しをはかります。

POINT10
自分だけのプライベートスペース
受験生の必需品である自分だけの専用自習スペース。メディカルアークでは生徒1人ひとりに専用の机・スペースを割り当て、貴重品以外のものはすべて収納できる作りになっています。机はもちろん快適な調整可能4段階切り替えの照明。目が疲れにくく集中力が高まること間違いなしの環境です。

POINT11
生徒の学力を見極め作成される授業テキストとプリント群
プロ講師が作成する教材は今の生徒たちにマッチした問題を厳選し、プロ講師達が作成しています。毎年入試の傾向に沿ってその都度改正され、いつも最新の入試情報が反映されています。