「スタートラインも成長も人それぞれ」
一人ひとりに合わせて選べる受講コース
現役合格を可能にするメディカルアークの4つの特徴
現役合格を可能とする医学部予備校メディカルアークは、他校とは一線を画する4つの強みであなたの本当の合格力を引き出し現役合格を勝ち取るお手伝いをさせていただきます。

メディカルアークの講師は、大手予備校でも指導経験のある一流の指導者揃い。
「医学部受験指導の知識・実績が豊富」「受講者満足度ほぼ100%」など、
様々な予備校から毎年多数の依頼を受けるほどの講師陣を揃えています。
また、教材・カリキュラムの作成、板書の見やすさ、全てにおいて完璧に作り上げられた授業を展開しています。

反復トレーニングプログラム&チームで学習サポート
復習や自習の充実こそが成績アップのためのポイントと考え、授業外での自習・復習での指導管理をプログラム化。自学自習の習慣の身に付いていない生徒も、自然と学習習慣が身につけることが出来ます。また、日々の学習の結果や模試・定期テストの結果も生徒別カルテとして、指導チームで共有し即座に学習指導に反映。的確なアドバイスで短期間での成績アップを可能としています。

受験戦略・学習アドバイス
最難関といわれる医学部に合格するためには大学別入試問題の傾向を知ることはもちろん、最新の出願、入試情報収集を早期に行い、全国のどの予備校よりも早く生徒及び保護者の皆様への情報提供を心がけています。そして一人でも多くの生徒が合格を勝ち取るよう、受験時期の体力、メンタル面まで計算し、慎重な出願指導・アドバイスをしております。

最高峰の学習環境
メディカルアークでは学習に専念できるよう考えられた自習スペースが用意されています。十分な数が用意されているので、空いているスペースを自由にいつでも利用することができます。また、講師やT.A.にいつでも質問がしやすいので、学校帰りに毎日来る生徒も多数おります。
メディカルアークの誇る一流プロ講師陣
「医学部受験指導の知識・実績が豊富」「受講者満足度ほぼ100%」など、
様々な予備校から毎年多数の依頼を受けるほどの講師陣を揃えています。
校舎紹介
横浜駅西口から徒歩5分。周辺には予備校や学校も多数ある学習に適した立地。
医学部現役合格のための最高峰の学習環境をご用意しております。
6つの路線が乗り入れる利便性の高い横浜駅西口から徒歩5分でありながら、繁華街から離れ、周辺には学校や予備校が多数ある学習に優れた環境です。夜間でも明るく、女性や社会人の方の人通りも多い「ダイヤモンド地下街」を通る通学路は、遅くまで学習する生徒も安心して通学ができます。
生徒が学習に専念できるよう校舎内は、清潔で非常にゆったりとしたスペースを持って設計されています。自習室の机は上部・足元に多くの収納スペースがあり、照明はLEDの4段階調光が可能。机の幅も広めに作られており、長時間の勉強でも疲れにくく、参考書やノートをたくさん広げられると生徒達に好評です。
メディカルアークで合格を決めた! 現役生体験談
-
M・B さん(東邦大学 医学部 合格) 湘南学園高等学校
高校三年時、自分の成績は医学部レベルにはとうてい及ばず、特に英語は悲惨なものでした。そこで、兄からメディカルアークには良い先生がいると聞き入塾を決めました。苦手だった英語はマンツーマン指導をお願いし、的確に弱点を埋めていきました。また、数学...
-
山本佳穂さん(聖マリアンナ医科大学) 神奈川学園卒
私がメディカルアークに入塾したのは高3の8月でした。当時は、大手予備校の大人数で一方的な授業スタイルに馴染めず、学校の授業中心での医学部受験を考えていましたが、成績が思うように伸びず、すでに自学の限界を感じていました。 入塾してから、少人数...
-
山村 拓也さん(順天堂大学医学部 正規合格) 浅野学園高校 卒
私は高3になると同時に部活の先輩の紹介で入塾しました。当時、私の成績は下降線を辿っており、医学部志望とはとうてい言えないレベルでした。そんな中、出会ったのがメディカルアークの先生方でした。 マンツーマンの授業では、苦手な分野の復習などをして...
-
田ノ井有華さん(北里大学医学部 特待合格) 桐蔭学園卒
私がメディカルアークに入塾したのは高3の途中からでした。 それまでの私は現役で医学部に合格したいという気持ちは人一倍強かったので、勉強時間はかなり多かったものの、その内容は自分が好きな化学と生物に偏り、苦手な英語や数学にはあまり手を付けてい...
-
吉本 篤史さん(東海大学医学部 推薦合格) 東海大学付属相模原卒
私が推薦対策の授業をはじめたばかりの頃は、そもそも物事を論理的に考えるということができておらず、面接や小論文の練習でもボロボロでした。 授業で自分の体験を振り返りながら価値観をしっかりと問い直し、論理的に体系立てる訓練をした結果、一貫性のあ...
アクセス・地図
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-30-8 SYビル5F
横浜駅西口より徒歩5分
資料請求・お問い合せ・ご相談はこちらから
個別での受験に関するご相談、無料体験授業のお申込み、校内見学など、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
受験に関するアドバイザーが丁寧にご回答いたします。