講習・対策講座・イベント総合型選抜/学校推薦型選抜(AO推薦)対策 開講!

医学部の総合型・学校推薦型選抜(AO推薦)ならメディカルアークにおまかせください!
北里大学(医学部):学校推薦型選抜 2名
金沢医科大学 :総合型選抜 2名
東海大学(医学部):内部推薦 他多数の合格実績!
総合型選抜/学校推薦型選抜(AO推薦)のメリットとは?
総合型選抜/学校推薦型選抜(AO推薦)は、難関と言われる医学部受験において、条件さえ揃えば合格の可能性を高めることができる選択肢の一つとなります。
ポイント1 現役生・1浪目や地域枠志望者に有利に総合型・学校推薦型選抜では、出願の条件として「現役生」「1浪目まで」などの条件が課せられている場合があります。また、地域枠においては居住地や出身高校の制限があるため、一般選抜に比べると倍率が低く、難易度が下がる傾向があります。
ポイント2 倍率が低い倍率が高いことで知られている医学部の一般選抜に比べて、志願者倍率は圧倒的に低くなります。 倍率が低いと合格しやすいわけではないですが、出願資格を持っている方は合格のチャンスを増やすことに繋がります。
ポイント3 科目数が少ない国公立大学の場合、小論文と大学入学共通テストのみの大学が多く、私立大学においては【英語・数学・面接】【英語・数学・理科1科目】など一般選抜に比べて科目数が少なく、出題範囲も一般選抜よりも少ないため、負担が少なく済むメリットがあります。
2022年度(令和4年)推薦・AO入試試情報
大学名 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 |
---|---|---|---|
獨協医科(公募地域枠) | 2021年3年11月1日(月)~11月9日(火) | (一次)11月13日(土) (二次)11月19日(金) | (一次)2021年11月17日(水)午前10時 (二次)2021年12月01日(水)午前10時 |
獨協医科(学校推薦型選抜 / 指定校制) | 2021年11月1日(月)~11月9日(火) | 2021年11月13日(土) | 2021年12月1日(水)午前10時 |
獨協医科(学校推薦型選抜 / 系列校) | 2021年11月1日(月)~11月9日(火) | (1日目)2021年11月13日(土) (2日目)2021年11月19日(金) | 2021年12月1日(水)午前10時 |
聖マリアンナ医科大学(指定校/公募/神奈川県地域枠) | 令和3年11月1日(月)~令和3年11月8日(月)(※必着) | 11月13日(土) | 12月1日(水) |
東邦大学(総合入試・同窓生子女入試) | 2021年11月1日(月) ~11月4日(木)必着 | (一次)2021年11月19日(金) (二次)2021年12月4日(土) | (一次)2021年11月26日(金)正午 (二次)2021年12月8日(水)正午 |
愛知医科大学(学校推薦型選抜/公募) | 2021年11月1日(月)~2021年11月12日(金) | 2021年11月27日(土) | 2021年12月9日(木) |
金沢医科(AO・子女・推薦型) | 2021年11月1日月)9:00 ~11月6日(土)15:00 | (一次)11月13日(土) (二次)11月28日(日) | (一次)11月17日(水) (二次)12月2日(木) |
産業医科(学校推薦型選抜) | 2021年11月1日(月) 〜11月7日(日)までの間(出願締切日:消印有効) | 2021年12月1日(水) | 2021年3年12月10日(金) |
福岡大学 | 11月1日(月)~11月10日(水) | 11月28日(日) | 12月10日(金) |
メディカルアークの推薦対策はココが違う!
10年以上の実績から集めた情報・分析力
過去に受験した生徒や担当講師からの情報や各大学の入試担当者から、推薦入試情報を収集し蓄積。
- 過去の出題例や出題傾向
- 面接の質疑応答例
- 合格した生徒からのアドバイス
その情報を基にプロ講師陣が分析・研究をし結果を余すことなく取り入れ、各教科指導だけでなく、面接対策・グループ討論対策・小論文対策に加えて、志望理由書や推薦書の添削指導まで実施します。
総合型選抜/学校推薦型選抜対策の無料ご相談会
総合型選抜/学校推薦型選抜の受験をお考えの方へ向けて、個別無料ご相談会を開催しております。
「出願資格ってどんなものがあるの?」「何から始めたらいいの?」など、受験に関することから具体的な対策、当校での対策の内容やご料金の説明まで、どんなことでもご相談ください。
受講・入学までの流れ
- 1.校舎見学・説明会(個別)
お電話またはメールにて来校日時のご予約をお願いいたします。担当者より折り返しご連絡させていただきます。
- 2.体験授業
ご希望の科目を50分で体験いただけます。
- 3.入学・書類の提出
入学申込書にご記入いたただき、郵送または校舎にお持ちください。
- 4.担当講師によるカウンセリング
担当講師と1対1のカウンセリングを実施し、今までの学校生活や志望理由の棚卸しを行い、ご本人の武器となる魅力を引き出します。
- 5.授業開始
学科試験対策となる学習プランと並行し小論文・志望理由書の添削を繰り返し実施し、より高いレベルへと導きます。
まずは当サイトの「説明会申込フォーム」または「お電話」にてご来校希望日時をお知らせください。 ご希望に合わせて、専門の受験アドバイザーが丁寧にご回答させていただきます。
受講申込み・お問い合わせについて
- ●講座説明会はhttps://www.medical-ark.co.jp/request-setsumeikai/
- ●体験授業(無料)はhttps://www.medical-ark.co.jp/request-taiken/
- ●当校の予備校紹介パンフレット・資料請求はhttps://www.medical-ark.co.jp/request/
大学名 | 合格数(2022年度) |
横浜市立大学(医学部医学科) | 1名 |
日本医科大学(医)後期 | 1名 |
順天堂大学(医) | 1名 |
昭和大学(医) | 3名 |
国際医療福祉大学(医) | 1名 |
東京医科大学(医) | 2名 |
杏林大学(医) | 3名 |
日本大学(医) | 3名 |
聖マリアンナ医科大学(医) | 2名 |
東海大学(医) | 3名 |
北里大学(医) | 1名 |
帝京大学(医) | 2名 |
獨協医科大学(医) | 1名 |
東京女子医科大学(医) | 5名 |
埼玉医科大学(医) | 1名 |
東北医科薬科大学(医) | 1名 |
岩手医科大学(医) | 1名 |
金沢医科大学(医) | 2名 |
川崎医科大学(医) | 1名 |
埼玉医科大学(医)後期 | 1名 |
合計 | 36名 |
合格率 | 86%(14名中12名) |
高卒合格率 | 90% |
現役合格率 | 75% |
※合格数は、特待合格・正規合格・補欠合格・一次合格数を含みます。
その他医学部合格実績(2021年)
- 日本医科大学
- 昭和大学(医)
- 国際医療福祉大学(医)
- 東京女子医科大学
- 東邦大学(医)
- 北里大学(医)
- 聖マリアンナ医科大学
- 金沢医科大学
- 川崎医科大学
- 医学部以外:昭和歯学部・日本大学薬学部・国際医療福祉大学 など